MENU

    藁馬キットの販売について

    よろずやらずプロジェクトの活動で取り組んでいる「藁馬づくり」について、佐久市春日の望月馬事公苑をはじめ、佐久市や近隣地域のイベントなどでワークショップを開催する機会も少しずつ増えてきております。

    ワークショップでは「藁馬制作キット」をご用意しております。
    マニュアルと必要なものが一式揃っておりますので、講師と一緒に作り方を学んでいただけます。

    この「藁馬制作キット」は全国の皆様にも楽しんでいただけるよう、販売も行なっております。
    通販サイトのような専門的な環境は整えられておらず恐れ入りますが、お問い合わせいただけましたら、キットをご用意のうえ、指定のご住所までお届けいたします。

    藁馬制作キット 販売概要

    • 価格 1セット1,000円(税込)
    • 配送料
      1~2セット:500円(ポスト投函)
      3~9セット:1,000円(宅配便/北海道・沖縄は1,500円頂戴します)
      10セット以上:当方負担(宅配便)
    • お申し込み方法:お手数ですが、InstagramのDMにて下記をご連絡くださいませ。
      お届け先住所(郵便番号、電話番号、宛名)
      ご希望のセット数(数量によってはお時間を頂戴する可能性もございます)
    • お支払い方法:現金振込(ご請求書を同梱またはデータで送付いたします。お支払い期日もご請求書に記載をいたします)
    • 銀行口座:八十二銀行(0143)望月支店(354)普通414851 ヨロズヤラズプロジェクト

    よろずやらずプロジェクト公式Instagram

    皆様からのお問い合わせをお待ちしております!

    目次

    藁馬の作り方(説明書)

    https://yorozu-yarazu.com/yorowp/wp-content/uploads/2025/10/202510warauma_tsukurikata.pdf

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    【IT 広報】呉 達人のアバター 【IT 広報】呉 達人 合同会社FRONTIER TRADE代表

    よろずやらずプロジェクト有志メンバー。
    WEBサイト、YouTube、ECなどのIT分野と広報を担当。
    1989年生まれ東京出身神奈川育ち。
    2021年2月に長野県佐久市へ移住。
    望月地域には大学時代に所属していた馬術部の夏合宿で初めて滞在。
    自然と温泉に魅了され、東京での社会人生活、独立起業を経て移住。
    経営する会社の事務所は望月にあります。

    コメント

    コメントする

    目次